城北あゆみ保育園の特徴
城北あゆみ保育園の保育理念
城北あゆみ保育園では、
一人一人のこどもの思いに寄り添い、
その子らしさを大切に育てます。
丁寧に関わりながら、
その子の可能性を引き出し、自分らしさを存分に出す充実した生活を通して、
自己肯定感を育みます。
家庭と保育園のつながりを大切にした子育て支援を行います。。
城北あゆみ保育園の目指す子ども像
☆安心して生活をし、自分のことは自分でしようとする気持ちを持つ
☆人とのかかわりを心地よく感じ、自己主張したり友達への関心をもったりする。
☆身近な人やいろいろなものに興味関心を持ち、関わろうとする。
☆いろいろ体験を通じて身体を動かしたり、イメージを持って遊ぶ楽しさを知り、言葉で表現する。
☆楽しい雰囲気の中で食べることに関心を持つ。
☆人とのかかわりを心地よく感じ、自己主張したり友達への関心をもったりする。
☆身近な人やいろいろなものに興味関心を持ち、関わろうとする。
☆いろいろ体験を通じて身体を動かしたり、イメージを持って遊ぶ楽しさを知り、言葉で表現する。
☆楽しい雰囲気の中で食べることに関心を持つ。
城北あゆみ保育園の入園メリット
1.駅チカ保育園
通勤・お買い物に便利な駅チカ3分の保育園(最寄り駅 阪急高槻市駅)
2.美味しい手作り給食とおやつ
管理栄養士が保育所内でおやつも給食も100%すべて手作りしています。
3.天然木材床暖房設置
先生の手縫いのぬくもりのある手作りおもちゃや天然木材の床暖房設置。
4.お布団の毎週の持ち帰り不要
あゆみ保育園は園のコットを利用してお昼寝しますので毎週のお布団の持ち買えり不要で送り迎えが楽々です。
5.食育クッキング!
2歳児は食育活動としてクッキングをしています。様子はブログでご覧ください。
6.高槻市公立保育所に準じたカリキュラム
高槻市の保育所出身の所長先生が、公立保育所カリキュラムに準じて指導してくれるので、公立保育所からの転園もスムーズです。
育児担当制保育の実施
乳児期に大人との信頼関係をしっかりつけることは、子どもの情緒を安定させます。
子どもはいつも保育士の優しい肯定的な言葉がけや、まなざしに見守られて安心し、自分の気持ちや要求を出したり、又保育士も子どもの思いを見逃さないでキャッチすることができます。
個々を大切にし、基本的生活習慣の自立を目指して、一人ひとりの発達に応じた遊びを提供し、細やかな援助をしていくために、いつも育児をする保育士が決まっています。
家庭的な雰囲気の中で、「自分が大切にされている」「認められて必要とされている」という自尊感情を持ち、自発的で主体的に遊べることを目標に担当制保育を進めていきます。