お知らせ

すみれぐみの様子

お散歩大好きすみれぐみさん♪ お天気の良い日は園の周辺を、手を繋いでお散歩に行き、色々な車や綺麗なお花にも興味をもってお散歩を楽しんでいますよ♪ 安満遺跡公園にもみんなでお散歩♪ 公園まで、歩いて行ったり散歩車に乗ったり、少しづつ歩ける距離も増えてきましたよ。 シャボン玉をすると「わぁ〜」と目を輝かせながらシャボン玉を追いかけたり手に取ろうとしたりとても楽しそうにしています。 沢山遊んだので水分補給もしっかりとしようね。 これからも、気温などに気をつけながら戸外遊びも楽しんで行きたいと思います!

すみれぐみの様子 Read More »

5月 お楽しみ会⭐︎

今日、今年2回目のお楽しみ会がありました! お楽しみ会の雰囲気にも少しずつ慣れてきたようで、落ち着いて参加できる子が増えてきました! 「おうたのようい ピッ」の合図で、さくらぐみさんがかっこよく立つと、すみれぐみやれんげぐみのお友だちもその姿をじっと見ている子もいました! 紙皿シアターで、はらぺこあおむしのお話が始まると、興味津々で見ていた子どもたち♪ あおむしさんがどんどん食べ物を食べていく様子をじっと見たり、“りんご!”“オレンジ”など食べ物の名前を言う子もいました♪ 最後、ちょうちょうが出てくると指をさしたり、拍手して喜んでいましたよ♪ 来月のお楽しみ会も楽しみですね⭐︎

5月 お楽しみ会⭐︎ Read More »

れんげぐみの様子⭐️ 

入園から1ヶ月が経ち、すっかり園の生活にも慣れてきたれんげぐみさんです! 入園当初と比べると、笑顔も増え、目が合うたびにニッコリと可愛い笑顔を見せてくれます☺️ 色々なものにすごく興味があるれんげぐみのお友だち。 れんげぐみのお部屋から出て、すみれぐみや、さくらぐみのお部屋までハイハイで向かい、れんげぐみには無いおもちゃに手を伸ばす姿も見られますよ! これからのれんげぐみさんの成長が楽しみですね♪

れんげぐみの様子⭐️  Read More »

野菜を植えました〜さくら組〜

さくら組で夏野菜の苗を植えました♪ ミニトマト(赤、黄色)ときゅうりとピーマンです。 普段、お皿の上に乗っている野菜はしっているけれど…。目の前の葉っぱだけの苗を見ても、今ひとつピンときていない子どもたち…不思議そうに苗を見つめていました。 そこで、きゅうりの葉っぱを触ってみましたよ。 目で見たあとに、手で触れるとふわふわしたヒゲがありました。 面白いと思ったり、チクチクして怖いと思ったり、みんなそれぞれ違う感じ方ですが、誰もが優しく丁寧に触れていました。 保育者と一緒に土の中に苗を入れます。土を被せると、ふわふわな土の感触も味わっていましたよ♪♪♪ 早速、子ども達から「本当にトマトができるの?」「お水をあげるときゅうりができるの?」と質問がありました。 不思議なのでしょうね。この日以降毎日眺めている子どももいます。 これから夏に向けてぐんぐん大きくなっていく様子を、さくら組みんなで見守っていこうね。

野菜を植えました〜さくら組〜 Read More »

4月のお楽しみ会★

今年度はじめてのお楽しみ会がありました。 初めてお楽しみ会に参加するお友だちは、なにが始まるんだろう?と少しドキドキした表情や不安そうな表情を浮かべていました。 まずは「おうたのようい ピッ」の合図で“チューリップ“をみんなで歌いました♪ スケッチブックシアター”動物さんだれかな?“ではかくれんぼしている動物が分かったお友だちは『ねこ!』『にゃお〜』と言ったり、指差しをしたりじーっと見つめたりと、不安そうな表情とは一点!それぞれ楽しそうにしていましたよ★ 5月のお楽しみ会はなにかな〜?お楽しみに!!!

4月のお楽しみ会★ Read More »

ご入園・ご進級おめでとうございます。

本日はお忙しい中、ご参加いただきありがとうございました。 城北あゆみ保育園も、開園し第9回目の入園、進級式を迎えることができました。 はじめは、緊張の面持ちの子どもたちでしたが、ちゅうりっぷの歌や手遊びが聞こえてくると少しずつ笑顔も見られました。 これから日々の生活の中で子どもたち、一人ひとりに寄り添い心の安定をはかりながら、きめ細かな対応を心がけていきます。沢山の経験を通して、子どもたちの保育園生活がかけがえのない素敵な時間となるよう、職員一同精一杯努力してまいります。 保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。

ご入園・ご進級おめでとうございます。 Read More »